セタガヤギラファ
昨年、家の前で飼育用品の洗い物をしている時に近所のおばちゃんに話しかけられました。
飼育している種類を聞かれたりクワガタの寿命などを聞かれたり。
なんでそんな事を聞いてくるのかな?と思っていたら、そのおばちゃんの息子さん(といっても30歳は超えている)が一昨年の夏に世田谷区内のマンションの外灯でクワガタを採集したんだけど冬には死んでしまったとのことでした。
死んでしまった個体がまだあるようだったので、「標本にしたらどうですか?」とお勧めしたら、何故かσ^^が標本を作ることになっちゃいました。
自分からσ^^が作るなんて一言も言って無かったんですけどね^^;
世田谷区採集で越冬しないで死んでしまったとのことでしたのでノコギリクワガタかな?と思いクワガタを引き取りに行って、ビックリ!(◎_◎;)
ノコギリはノコギリでもギラファでした(笑)
世田谷区にはギラファが棲息しているんですね^^;
先日の土曜日に完成した標本を納品して来ました。

中々立派なサイズのギラファですよね。
今年の夏はセタガヤギラファ採集に行こうかな?(笑)
・・・いや、笑えないことですね^^;
飼育している種類を聞かれたりクワガタの寿命などを聞かれたり。
なんでそんな事を聞いてくるのかな?と思っていたら、そのおばちゃんの息子さん(といっても30歳は超えている)が一昨年の夏に世田谷区内のマンションの外灯でクワガタを採集したんだけど冬には死んでしまったとのことでした。
死んでしまった個体がまだあるようだったので、「標本にしたらどうですか?」とお勧めしたら、何故かσ^^が標本を作ることになっちゃいました。
自分からσ^^が作るなんて一言も言って無かったんですけどね^^;
世田谷区採集で越冬しないで死んでしまったとのことでしたのでノコギリクワガタかな?と思いクワガタを引き取りに行って、ビックリ!(◎_◎;)
ノコギリはノコギリでもギラファでした(笑)
世田谷区にはギラファが棲息しているんですね^^;
先日の土曜日に完成した標本を納品して来ました。

中々立派なサイズのギラファですよね。
今年の夏はセタガヤギラファ採集に行こうかな?(笑)
・・・いや、笑えないことですね^^;
スポンサーサイト
theme : クワガタ・カブトムシ
genre : ペット
乾燥中
暑いですね。
台風18号によるフェーン現象でしょうか?
進路予定にお住まいの皆さまは十分注意してくださいね。
私も注意します(^^;
本日も、先週末と同様に虫部屋の大掃除でした。
だいぶ綺麗になってきましたが、まだまだです。
洗浄品の1部です。

本日は、これの3回分くらいのプラケースを洗浄しました(爆)
まだまだ、プラケースの未洗浄品が残っていますし、ボトルやビン類は大量に残っています(涙)
寒くなる前には全部終わらせたいです。
最近、更新が滞ることが多かったのですが、仕事が忙しくて毎日12~13時間勤務をしておりました。
終電も何回か(>_<)
ストレスも溜まりまくっていましたので、ストレス解消に標本作成をしていました。

飼育品を〆るのには、まだまだ抵抗感があります(>_<)
でも、綺麗に残すのには〆るのは必須だと思うので克服せねば・・・
タッパに100均で買ったシリカゲルを入れて乾燥させています。
台風18号によるフェーン現象でしょうか?
進路予定にお住まいの皆さまは十分注意してくださいね。
私も注意します(^^;
本日も、先週末と同様に虫部屋の大掃除でした。
だいぶ綺麗になってきましたが、まだまだです。
洗浄品の1部です。

本日は、これの3回分くらいのプラケースを洗浄しました(爆)
まだまだ、プラケースの未洗浄品が残っていますし、ボトルやビン類は大量に残っています(涙)
寒くなる前には全部終わらせたいです。
最近、更新が滞ることが多かったのですが、仕事が忙しくて毎日12~13時間勤務をしておりました。
終電も何回か(>_<)
ストレスも溜まりまくっていましたので、ストレス解消に標本作成をしていました。

飼育品を〆るのには、まだまだ抵抗感があります(>_<)
でも、綺麗に残すのには〆るのは必須だと思うので克服せねば・・・
タッパに100均で買ったシリカゲルを入れて乾燥させています。
theme : クワガタ・カブトムシ
genre : ペット
標本始めました
今月は出費が嵩みます。
自宅の外壁工事の話はしましたが、車検が今月で切れます。
また10数万円の出費です(涙)
新車購入時からずーっと購入元のディーラーで車検を行っていたのですが、今回は3社で見積を取ることにしました。
今のところ2社の見積が終わった段階ですが、予想していたとおりディーラーが高く、その差は2万円ほどです。
2万もあれば美味しい物を家族で何回も食べに行けますね。
でも、ディーラーのほうがなんだか安心な感じがするので、ひょっとしたらディーラーに頼むかもしれません。
ディーラーのほうが安心な感じは、σ(^^)だけのただの思い込みなんでしょうけどね(笑)
本日のカブクワぁ~
虫弄りが出来なかった、先日の土日に標本を作成しました。
初標本(小学生のときになんちゃって標本は作成していましたがw)です。
といってもまだ展足までですが。
BE-KUWAや京四郎くんから貰ったミヤマの標本をみながら、四苦八苦してなんとか展足完成です。

初なんでこんなもんでしょう!
最初に作成したのは、オキノコWildです。

自己採集ではなく購入品です。
2番目に作成したのは、トクノシマWildです。

こちらも購入品です。
どちらも〆たわけではなく自然死です。
トクノシマは、触覚がかけてしまっていて勿体無いことをしました。
やっぱりブリードが終わったら早めに〆たほうが良さそうですね。
数をこなさないと見えてこないものもありそうなんで、これからドンドン作成して、すこしずつでも良いのでレベルアップして行きたいですね。
自宅の外壁工事の話はしましたが、車検が今月で切れます。
また10数万円の出費です(涙)
新車購入時からずーっと購入元のディーラーで車検を行っていたのですが、今回は3社で見積を取ることにしました。
今のところ2社の見積が終わった段階ですが、予想していたとおりディーラーが高く、その差は2万円ほどです。
2万もあれば美味しい物を家族で何回も食べに行けますね。
でも、ディーラーのほうがなんだか安心な感じがするので、ひょっとしたらディーラーに頼むかもしれません。
ディーラーのほうが安心な感じは、σ(^^)だけのただの思い込みなんでしょうけどね(笑)
本日のカブクワぁ~
虫弄りが出来なかった、先日の土日に標本を作成しました。
初標本(小学生のときになんちゃって標本は作成していましたがw)です。
といってもまだ展足までですが。
BE-KUWAや京四郎くんから貰ったミヤマの標本をみながら、四苦八苦してなんとか展足完成です。

初なんでこんなもんでしょう!
最初に作成したのは、オキノコWildです。

自己採集ではなく購入品です。
2番目に作成したのは、トクノシマWildです。

こちらも購入品です。
どちらも〆たわけではなく自然死です。
トクノシマは、触覚がかけてしまっていて勿体無いことをしました。
やっぱりブリードが終わったら早めに〆たほうが良さそうですね。
数をこなさないと見えてこないものもありそうなんで、これからドンドン作成して、すこしずつでも良いのでレベルアップして行きたいですね。
theme : クワガタ・カブトムシ
genre : ペット